PHOCUS MOBILE 2
外出先でのワークフロー
ハッセルブラッドのワークフローの可能性を広げるPhocus Mobile 2アプリケーションは、画像編集を外出先でも可能にします。Phocus Mobile 2はX1D II 50CおよびCFV II 50C *と互換性があり、USB-CまたはWi-Fi経由で端末と接続します。端末としては現在、iPad Proおよび2019 iPad Airモデル**がサポートされており、外出先やスタジオでのワークフローをより速く、一貫して行えるようになります。
Phocus Mobile 2では、RAW画像のインポート、編集、レーティングが可能で、フルサイズのJPEG画像のインポートやレーティングも可能です。 さらに、フルサイズの画像エクスポート、テザー撮影、カメラのコントロールもサポートしています。
USB-CまたはWI-FI経由で
フルサイズの画像をインポート
Phocus Mobile 2はUSB-CまたはWi-Fi経由でカメラと簡単に接続でき、スムーズで携帯性に優れたワークフローを実現します。端末にRAWおよびフルサイズのJPEG画像をインポートできます。テザー撮影をすれば、接続した端末上で瞬時に画像を見ることができます。カメラのSDカードまたはiPadのローカルライブラリに保存された画像の閲覧が可能です。
外出先で画像編集
Phocus Mobile2のローカルライブラリにインポートされたRAW画像は、Phocusの白とび軽減、黒つぶれ軽減、鮮明度などの補正ツールで簡単に編集が可能です。
カメラコントロール
USB-CまたはWi-Fiで接続したiPadから、Phocus Mobile 2を通してカメラの露出、シャッタースピードやISOを直接コントロールできます。さらに、iPadからシャッターを切ることも可能で、画像はSDカードまたはローカルライブラリに保存されます。
画像のレーティング
ローカルライブラリのRAWとJPEG両方の画像にレーティングが可能です。レーティングによって並べ替えたり好みの画像のみを表示できます。
フルサイズ画像のエクスポート
Phocus Mobile 2はJPEGまたは3FRフォーマットでのフルサイズ画像のエクスポートが可能です。エクスポートした画像は簡単に共有できます。
ハッセルブラッドナチュラルカラーソリューション(HNCS)
HNCSはPhocusソフトウェアと完全に一体化しており、非常に信頼性の高い色を再現します。肌のトーンや特殊な製品の色調、そして難しいグラデーションも、複数のカラープロファイルを経ることなく美しく再現されます。
*このアプリケーションは現在X1D- II 50CとCFV II 50Cのみサポートしています。
**iPad Air 2019とiPad Pro 第2世代および第3世代を推奨します。3GBのRAM以上が必要です。iPhone用のPhocus Mobile 2は現在開発中です。